対象:会員および一般
速報発信者;玉田 薫(九州大学)
日本工学アカデミー
第5回 ジェンダーシンポジウム「イノベーションと多様性」
ジェンダー平等を含む多様性の確保は、持続可能で健全な社会を創造していく上で必要不可欠である。多様性への意義の醸成がなかなか進まない日本社会は、グローバル社会でリーダーシップをとっていく上で大きなリスクを背負っている。日本の社会が変わるためには何が必要か。本シンポジウムでは、多様なフィールドで活躍するリーダーたちに、「イノベーションと多様性」をキーワードに、日本が変わるための極意を聞く。
【日時】5月6日(金) 13:00~16:10
【場所】Zoomによるオンライン開催 ※会議URLは参加登録後にメールでお知らせします。
【参加費】参加費 無料
【詳細・お申し込みはこちら】*5月2日締め切り
https://www.eaj.or.jp/?ai1ec_event=event-gender-2022
基調講演1 講演40分+質疑応答10分
小谷 元子(東北大学 理事・副学長)「多様性は科学発展の駆動力」
数学者(離散幾何解析学)。東北大学大学院理学研究科教授。東北大学材料科学高等研究所所長、東北大学高等研究機構長を経て、現在東北大学理事・副学長。日本学術会議会員、日本数学会理事、総合科学技術イノベーション会議議員などを歴任。国際学術会議(ISC: International Science Council)次期会長。
基調講演2 講演40分+質疑応答10分
山口 周(パブリックスピーカー、広島県立公立大学法人叡啓大学 客員教授)
「クリエイティブアドバンテージ:創造性優位の経営とは」
独立研究者、著作家、パブリックスピーカー。電通、BCG(外資系コンサルティング)などで戦略策定、文化政策、組織開発等に従事。著書に『ビジネスの未来』『ニュータイプの時代』『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』『武器になる哲学』など。株式会社中川政七商店社外取締役、株式会社モバイルファクトリー社外取締役、広島県立公立大学法人叡啓大学客員教授。
総合討論「イノベーションと多様性:その本質について考える」
小谷 元子(東北大学 理事・副学長)
山口 周(パブリックスピーカー、広島県立公立大学法人叡啓大学 客員教授)
関谷 毅(大阪大学、EAJ若手委員会委員長)
ファシリテーター 玉田 薫(九州大学)、中村 淳(電気通信大学)
日本表面真空学会 事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷5-25-16 石川ビル5階 TEL:03-3812-0266 FAX:03-3812-2897 Email: